單字

吹奏樂器的日文

日前看了一本描寫橫濱市野庭高中吹奏樂團的書,所以在這邊向各位介紹吹奏樂團所會用到的樂器,日文要怎麼說。

首先是吹奏社團,日文叫做「吹奏楽部(すいそうがくぶ)」

短笛  →  ピッコロ
長笛  →  フルート
雙簧管  →  オーボエ
低音管(巴松管)  →  ファゴット
單簧管(豎笛)  →  クラリネット
低音單簧管  →  バスクラリネット
中音薩克斯風  →  アルトサクソフォーン
次中音薩克斯風  →  テナーサクソフォーン
上低音薩克斯風  →  バリトンサクソフォーン
小號(小喇叭)  →  トランペット
法國號  →  ホルン
長號  →  トロンボーン
上低音號(巴里東)  →  ユーフォニアム
低音號  →  チューバ
低音大提琴  →  ストリングべース
打擊樂  →  パーカッション

【後記】

所看日文書的書名叫「ブラバンキッズ‧ラプソディー」(石川高子 著,三五館 出版)。內容平實感人又很熱血,連我這種不曾參加社團的人都深受感動,強力推薦喔。書在北市圖有,有興趣的人可以去借來看看喔。