大家的日本語進階I

【大家的日本語】進階Ⅰ:第32課 文法

※第32課的文法重點※

===================
1)「~方がいいです。」(最好是~)
2)「~でしょう。」(~吧。)(推測)
3)「~かもしれません」(或許~、有可能~)
===================

 

1)
Vた +方(ほう)がいいです。(最好是~)
Vない (最好不要~)
◆要給人忠告或是建議時用此句型。

例:
遅刻しない方がいいです。
(最好是不要遲到。)

 

2)「~でしょう。」(~吧。)(推測)
◆按自己所擁有的資訊來做推測。肯定度則沒到百分之百。
◆動詞也可以直接加「~でしょう」。

例:
明日は晴れるでしょう。
(明天會是晴天吧。)

◆「~でしょうか」(是~嗎?):
說話者就自己的推測向別人確認或詢問。

例:
これでいいでしょうか。
(這樣就可以了嗎?)

 

3)「~かもしれません」(或許~)
◆「~かもしれません」和「~でしょう」一樣,也是用來表示推測,但和「~でしょう」相比,則其可能性或是確定性要低許多。
◆各詞連接「~かもしれません」:全部都是直接加。

例::
あそこは便利かもしれません。
(那兒或許很方便。)