大家的日本語初級I

【大家的日本語】初級Ⅰ:第2課 文法

※第2課的文法重點※

 

=============================
1)これ/それ/あれ
2)二選一:これ/それ/あれはAですか。Bですか。
3)この/その/あの+名詞(這/那〜)
=============================

 

1)これ/それ/あれ(這個/那個/那個)
◇これ/それ/あれ為指示代名詞。
◇靠近自己這側者=> これ
◇靠近對方那邊者=> それ
◇離雙方都有段距離者=> あれ

◆これ/それ/あれはNです。 (這個/那個是N)

例:
これはノートです。(這是筆記本)

◆これ/それ/あれはNですか。(這個/那個是N嗎?)
如是:
はい、そうです。(是,是的。)
如否:
いいえ、そうではありません。(不,不是這樣。)
或是いいえ、違います。(不,不是。)

例:
これは本ですか。(這是書嗎?)
…はい、そうです。これは本です。(是的,這是書。)
…いいえ、そうではありません。これはノートです。
(不,不是,這是筆記本。)

 

2)これ/それ/あれはAですか。Bですか(這/那是A,還是B?)
◆這是個用來表達二擇一問題的句型

例:
それは鉛筆ですか。ボールペンですか。(那是鉛筆還是原子筆?)
…これは鉛筆です。(這是鉛筆。)

 

3)この/その/あの+名詞(這/那〜)
◆この/その/あの後面一定要加上名詞才完整,不會單獨存在。
反之,これ/それ/あれ本身就已經是完整的形態,可以直接加助詞。

例:
この辞書はわたしのです。(這本字典是我的)